最弱メンタル女の【育自奮闘記】

繊細でお調子者のアラフォー女。子育てしながら自分育てに奮闘中。キラキラの向こう側、リアルな日常を綴ります。

カナヘビ

前の記事☟

ikuji-funtouki.hatenablog.com

 

 

昨夏、草むらで次男が捕まえた2匹のカナヘビ

f:id:ikuji-funtouki:20240627080810j:image

2匹仲良くぴったんこ。

この写真お気に入り。

 

今まで何度か飼育してきたけど、今回初めて越冬させることに成功した。

 

冬は生きた餌を捕まえてくることが出来ないから、爬虫類ショップでコオロギやらワラジムシやら乾燥したフードやらを色々買って試した。

 

f:id:ikuji-funtouki:20240627081335j:image

⚠️生きてます。うじゃうじゃしてます。

 

 

日中用、夜用の専用ランプも買って、天塩にかけて育てたカナヘビたち。

 

結局一番お世話して可愛がっていたのは夫。

次男もそれなりにがんばってたと思う。

長男も猫のたまもみんな大好きだった。

 

f:id:ikuji-funtouki:20240627080908j:image

 


f:id:ikuji-funtouki:20240627080935j:image

 

そんなカナヘビちゃん2匹のうち、1匹が昨日亡くなってしまって。

 

夫も次男も大ショック。

 

次男ずっと泣き止まず。

 

悲しい。

 

もう1匹のカナヘビちゃんが長生きできるように、最期までちゃんと大事に育てようと話した。

そしてもうむやみやたらに捕獲するのは、やめようねとも。

今もヤゴはほぼ私が飼育しているし、結局責任持てずに親頼みになるところがあるから。

 

自分が本当に最後まで責任持てる範囲でね。

(そんなこともあって、カブクワ飼育はそろそろ卒業かな…と)

 

 

今日は放課後次男と一緒にお墓つくってこようと思います。

 

 

次の記事☟

ikuji-funtouki.hatenablog.com